モバイルデバイスの普及率が高くなるとともに、モバイルゲームは人々の日常において欠かせない趣味の1つとなりました。世の中にはモバイルゲームやオンラインゲーム以外にも、ジャンルやプラットフォームによって様々な種類のゲームが存在します。
グローバル市場に展開するゲームのローカライズ、運営、QA、サウンド製作など、様々なサービスを提供しているLatis Globalが、本日はオンラインゲームとオフラインゲーム、そしてゲームの特徴やジャンル・タイプによる区別方法を説明させていただきます。
オンラインゲームの特徴および人気タイトル
1. 時間や場所に関係なく自由にプレイできる
モバイルプラットフォームでサービスされるオンラインゲームは、スマートフォンさえ持っていれば時間や場所に関係なく簡単にプレイすることができます。インターネットとスマートフォンが一般化される前には、ネットカフェや別途コミュニティスペースなどでノートパソコンやデスクトップでゲームをプレイすることもありましたが、今はスマホやNintendo Switch、昨年登場したSteam Deckなど、携帯性の高いゲームデバイスが増えているので、時間や場所に関係なく気軽にオンラインゲームをプレイできるようになりました。
2. モバイルデバイスとオンラインゲーム
高性能スマホが一般的になった最近は、PCやコンソールゲームより近接性の高いモバイルゲームの市場占有率が上昇しつづけています。大体のモバイルゲームはオンラインで配布され、関連機能にも対応しているのでオンラインゲームの範疇に属すると言えますし、オンラインゲーム市場においてモバイルゲームの売上の割合は非常に高いほうです。
オンラインスポーツポータルサイト「スポーツブラウザ(Sportsbrowser)」で公開した2023年2月初のグローバル人気オンラインゲームTOP 10リストを見ると、様々なゲームがモバイルプラットフォームに対応していることが分かります。1位の「PUBG: BATTLEGROUNDS」、2位の「マインクラフト」、3位の「エーペックスレジェンズ」、4位の「フォートナイト」、6位の「ハースストーン」、7位の「リーグ・オブ・レジェンド」、8位の「コールオブデューティモバイル」、9位の「Among Us」まで合計8つのタイトルがモバイルに対応しており、モバイルゲームの売上がオンラインゲームの売上でどれほど高い割合を占めているかが一目で分かります。
オフラインゲームのタイプおよび代表的なタイトル
オフラインゲームはオンラインゲームとは対照的に、インターネットに接続しなくてもプレイできるゲームと言えます。ビデオゲームとは異なりますが、ボードゲームもオフラインゲームの1つとして見ることができ、各種レトロゲームやオンライン接続が要らないインストール型ゲームもオフラインゲームに属します。
1.アクションゲーム
画面の中のキャラクターを操作して敵を倒し、障害物を乗り越えて目標位置まで移動するゲームのことです。2D画面のキャラクターを平面的に動かすことしかできなかった過去とは異なり、今は技術の発展とともにキャラクターの動きもさらにリアルに表現する方向に進みました。
代表的なタイトルとしては任天堂の「スーパーマリオ」シリーズ、ノーティードッグ&アクティビジョンの「クラッシュ・バンディクー」シリーズ、カプコンの「ビューティフル ジョー」シリーズなどがあります。
2.ロールプレイングゲーム
プレイヤーが複数のキャラクターを操作し、ゲーム上に用意された世界で様々な役割を遂行することでストーリーを進めながら自分だけのドラマを楽しむゲームです。ゲームの中で与えられた課題を解決し、キャラクターの装備や能力を強化しながらプレイヤー自身がゲームの中の主人公になった気分を楽しめます。
有名なロールプレイングゲームとしては「ディアブロ」、「ウルティマ」、「ファイナルファンタジー」、「イース」シリーズなどがあります。
3.アドベンチャーゲーム
アクションゲームがキャラクターを操作して敵と直接戦うゲームだとしたら、アドベンチャーゲームは様々な手がかりや道具を利用して問題を解決し、ストーリーを進めていくジャンルと言えます。過去のアドベンチャーゲームでは、困難な状況の中、プレイヤーが頭を使って危機を乗り越えていくように誘導するプロットが多く使われました。
アドベンチャーゲームは、アクションやロールプレイングゲームと融合している場合が多いので、完璧に定義しづらいジャンルでもあります。「トゥームレイダー」と「アンチャーテッド」シリーズはアクションとアドベンチャーの要素が混ざっているゲームであり、「ゼルダの伝説」シリーズはアドベンチャーとロールプレイングゲームの長所を結合しようとしました。
4.シミュレーションゲーム
シミュレーションゲームとは、実際の状況に近い環境を具現し、ゲームに間接体験をチャンスを提供するゲームです。始めは運転練習や軍事訓練などの教育的な目的で開発されましたが、今はゲームの主要ジャンルの1つとなり、教育目的でも相変わらず活用されています。
代表的なタイトルとしては、「シムピープル」、「ブラック&ホワイト」、「ポピュラス」などがあり、戦略シミュレーションゲームの「三国志」。リアルタイム戦略シミュレーションの代表作である「スタークラフト」、育成シミュレーションの「プリンセスメーカー」、建設シミュレーション「シムシティ」シリーズなど、様々なタイトルがあります。
オンラインゲームとオフラインゲームの違い
オンラインゲームはネットワーク接続が必須であり、それを利用してリアルタイムでゲームプレイ状況を保存して時間や場所に関係なくプレイできるというサービスを提供することができます。最近はマルチプラットフォームに対応することになり、PC・モバイル・コンソールなどプラットフォームの制約からも自由になりました。ただし、ユーザーがネットワーク接続ができない環境にいると利用できなくなり、サーバー状態に大きな影響を受けるため、国や地域によるネットワーク依存度が高く、インターネットの状態がプレイ経験に与える影響が大きいです。オフラインゲームは、ネットワーク接続ができない状況でも無理なくプレイできますが、ネットワークを通じて遠くにいるプレイヤーと一緒にプレイを楽しむことはできません。
本日はオンライン・オフラインゲームの基本的な定義や代表的なタイトルについて調べてみました。最近発売されるゲームは大体オンラインに関する機能を提供していますが、開発しているゲームのジャンルやターゲットユーザーの年齢・性格、展開したい地域の特性に合わせてネットワーク接続が必需ではないゲームでニッチ市場を攻略してみるのも良い戦略になるのではないでしょうか。ゲーム市場に関するご質問などがありましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
TEL: +82 -70-8270-8500 | Email: contact@latisglobal.com